メルマガVol.195 25年10月発行(9/26締切り)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.195 定期刊行 2025年10月発行 ☆☆☆ 10月といえばキノコの季節です。小屋周辺の落葉松林にはじごぼう(ハナイグチ)が見受けられ運が良ければ美味しい味噌汁が楽しめます。キノコの […]
メルマガVol.194 25年9月発行(締切済み8/26)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.194 定期刊行 2025年9月発行 ☆☆☆ 台風科学技術研究センターは横国大に設置された日本で最初の台風専門研究機関です。今回のクイズはこの研究に関するものです。この研究の一つに台風 […]
メルマガVol.193 25年8月発行
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.193 定期刊行 2025年8月発行 ☆☆☆ この時期になるとクイズ問題は富士山関係になります。 陸上競技としての富士登山競争は金栗四三が始めたといわれていますが、 富士山の名前がつい […]
メルマガVol.192 25年7月発行(締切り6月26日)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.192 定期刊行 2025年7月発行 ☆☆☆「夏が来ると思い出す・・・」という歌で思い出すのは水芭蕉です。その葉がバナナ(芭蕉)の葉に似ていて水辺に生息することからその名がついたといわ […]
メルマガVol.191 2025年6月発行(締切り済み5/26)
☆☆ YWVOB会メルマガVol.191 定期刊行 2025年6月発行 ☆☆☆ 6月の花といえば、紫陽花(アジサイ)です。「アジ」は「集まる」の「あつ」、「サイ」は藍色を示す「真藍(さあい)」を意味し、小さな青い花がたく […]
メルマガNo.190 25年5月発行(締切り済み)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.190 定期刊行 2025年5月発行 ☆☆☆ 春の山菜といえば蕗です。それではいきなり問題です。蕗の部分で食べてはいけない部分は次のどれでしょう?①花②茎③葉④根…………………………… […]
メルマガVol.189 2025年4月発行(3/26締切済み)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.189 定期刊行 2025年4月発行 ☆☆☆ 前書き 新入OB会員の歓迎の挨拶(西田会長) ……………………………………………………………………………………………………1.役員会だより […]
メルマガVol.187 2025年2月(投稿締切1/26)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.187 定期刊行 2025年2月発行 ☆☆☆歩荷は今でも山小屋維持の為の重要な仕事です。一方、若かりし時は我々OBも夏合宿訓練で丹沢歩荷での色々な思い出もあるでしょう。今回のクイズは丹 […]
メルマガVol.186 2025年1月発行(締切済み)
) ☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.186 定期刊行 2025年1月発行 ☆☆☆あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。OB会活動への温かいご協力、ご助言をいつもありがとうございます。今年は巳 […]
メルマガVol.185 24年12月発行(締切り済)
☆☆☆ YWVOB会メルマガVol.185 定期刊行 2024年12月発行 ☆☆☆ 雪の便りが続々と届いています。学生の頃は妙高高原の積雪が気になっていました。 最近の現役にはスキー好きが多く、雪下ろしには20数名が参加 […]